東京日本橋インプラントセンター
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・本日はインプラントオペ研修会に参加して下さった先生方が2名、オペ見学をされました。お2人の先生のご要望は無歯顎即日荷重オペ症例。第1症例目がそうでした。 ・今日は、水曜日インプラント手術の日。本日オぺ3人。 インプラントオペ1人目は、上顎無歯顎の患者さん。8本埋入して6本で即日荷重を施しました。上顎を埋入したら印象咬合採得して下顎に移行。下顎は右下6番左下1,2,5,及び6番に5本埋入でした。3時間程待機。夕方7時頃に固定式仮歯を装着。フィットはバッチリ ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、下顎前歯2本埋入。骨移植併用。骨移植をしていますが、大学病院では考えられない超低侵襲オペを提供致しています。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、上顎2番、抜歯即時埋入。半埋入オペで10分で終了。他院に比較したら、超低侵襲。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 ※骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ PR インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・今日は、金曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、左上3番埋入の患者さん。骨増生併用。10分で終了。当にミニマムな臨床、低侵襲オペを念頭に置いた手術です。歯科用3DXCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術です ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、右上1番医インプラント埋入済み。テック(仮歯)状態です。本日は左上1番のオペです。一番難しいとされている上顎左右1番2歯連続欠損。切開線を工夫して慎重繊細な埋入、骨造成、縫合。非常に神経を使った。彼女の歯肉は日本人に典型的 なThin Scallap の柔らかい、薄い歯肉。この歯肉の場合は繊細なオぺが要求される。欧米人の歯肉は正反対に Thick Flat という歯肉で私からしたら、気合を入れなくても何とかなる。欧米人みたいな歯肉だったら簡単にできるわ~。それはさておき、オペ中にも3DXと睨めっこしながら、非常に気合が入ったオペだった。おそらく経験上綺麗に出来上がる出あろう。補綴が楽しみである。本日も切開線を工夫したミニマム低侵襲なオペを提供しています。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、既に上下8本埋入されているリピーター患者さん。本日は左下67番欠損に2本埋入。下顎管までの距離が約11mmです。10mmインプラントをSLAを出して骨造成を併用し1回法でオペを行ないました。骨造成を行なっても他院と比較したら超低侵襲手術を行なっています。歯科用3DXは威力を発揮しています。を撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ4人目は、既にインプラントが7本入っている70歳代女性の患者さん。某学校法人の理事長。理事長が入れ歯じゃ~理事会がはかどらない本日は右上3番に1本埋入。骨造成併用。70歳ちょっとですのでこれからまだまだ生きていかなければなりません。周りのぎご友人方は取り外し入れ歯らしいですが、この患者さんは固定式義歯。他の天然歯と全く変わりません。しっかり噛めます。人生をエンジョイして下さい。これまた、骨増生併用1回法オペで15分で終了。他院に比較したら、超低侵襲。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術を行なっています ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 ※骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・今日は、水曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 オペの前に日系アメリカ人のセラミック冠セット。あれだけ口うるさかった彼が大の玉木ファンになってくれました。敵にすると悪口言われて散々ですが、実際にオペを受けたら、患者さん紹介してくれるほど信頼して下さりました。論より証拠です インプラントオペ1人目は、左上5番埋入の患者さん。10分で終了。上顎洞底まで6mm。ソケットリフトサイナスコンデンシング。パーフォレーションなしにソケットサイナスコンデンシングは最高に上手くいった。ミニマムな臨床、低侵襲オペを念頭に置いている。歯科用3DXCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、上顎右4番。右5番が近心傾斜していてスペースが全くなかった患者さん。井原先生に小矯正でスペースを確保してもらっていました。インプラントが埋入できるスペースが漸く確保できましたので、本日インプラント埋入オペ。これまた1回法オペで10分で終了。そう言えばこの患者さんもリピーターです。既に何本かインプラントを埋入されて恩恵を授かっている患者さんです。ミニマム切開の低侵襲なオペを提供していますので、患者さんは再度オペを依頼して下さります。大学病院では考えられない超低侵襲オペを提供致します。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、ほとんど全く臼歯部で噛んでいない患者さん。それ故前歯部にツケが廻ってきて上顎前歯部のブリッジが飛んでしまいました。患者さんは終に観念し、臼歯部を咬合再構成することになりました。逆に今行わなかったら、前歯部位の歯根が折れてさらにインプラントが増えてしまうでしょう。それをご説明しましたら、先に打てる手は打つべきとご理解して下さりました。治療の第一歩として本日下顎左6番にインプラント埋入手術です。まだまだ60歳ちょっとですのでこれからまだまだ生きていかなければなりません。しっかり噛めるようになって人生をエンジョイして下さい。これまた、1回法オペで10分で終了。他院に比較したら、超低侵襲。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ4人目は、下顎左右4567番欠損に左右456番にインンプラント埋入。下顎管までの距離が約11mmなので8mmインプラントを6本埋入させて頂きました。歯冠‐インプラント比もさほど逆転していませんし、この患者さんは華奢(きゃしゃ)で咬合力は弱そうですので力学的にインプラントは問題ないでしょう。これまた、1回法オペです。他院に比較したら、もう低侵襲手術です。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 ※骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・今日は、金曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、中国からの患者さん。2ヶ月前に初診で来院。左右上顎4567番が重度歯周病で初診時に左側456番を抜歯。今回はまず左側4567番重度骨吸収の部位にサイナスリフト施術予定。4番は何とか骨は10mm以上残存で何とかなった。56番は、上顎洞底まで3mm及び1mm。ソケットリフトで上手く行かなかったらサイナスリフトに移行の可能性もありと診断し、手術に臨んだ。その懸念とは裏腹にパーフォレーションせずにソケットサイナスコンデンシングは最高に上手くいった。術後3DXCTを撮影しても綺麗に骨増生されている。これこそ患者さんに優しい手術。大学病院に行ったら間違いなく入院+全身麻酔+腸骨移植+松葉杖、そして、増骨(造骨)を確認して6ヶ月後にインプラント埋入です。それを当インプラントセンターでは、このように1回のオペ同時埋入でかつ低侵襲で行えます。手術を終わった患者さんは平然としている。この術式を始めてもう3~4年になるが至って大きな問題は生じていない。万が一パーフォレーションしたら、サイナスリフトに移行すればいい。まずミニマムな臨床、低侵襲オペを第一優先に行った方が患者さんに負担を軽減できる。数ヶ月後に仮歯を入れる予定である。「中国から来た甲斐があった」と言わせてみせます。歯科用3DXCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、両側下顎7番欠損。頬側骨吸収しています。他の歯科医院だったら、GBR(骨移植)で完全埋入。2次オペ時に有離歯肉移植。あ~あ、大変だ~。当インプラントセンターなら、代用骨補填+1回法オペで、はい、すぐ終わり。他院に比較したら、超低侵襲です。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、上顎4番。この患者さんは既にインプラントが6本埋入されています。所謂リピーターです。簡単に代用骨骨増生併用してすぐ終わり。ミニマム切開の低侵襲なオペを提供していますので、患者さんは再度オペを依頼して下さります。大学病院では考えられない超低侵襲オペを提供致します。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ4人目は、上顎6番欠損の患者さん。 この患者さんは、骨幅は10mmあるが、骨高径は多少少な目の約8mm。付着歯肉は十分にある。十分に診断した結果、これは、Flapless Osteotome Technique の適応である。診断をしっかりしているので、患者さんに低侵襲でかつ長期良好経過を約束できます。こんなに簡単に行っているのに、大学のインプラント科の埋入する先生は外科出身なので、テリトリーを犯されるのを嫌ってか外科の権限で患者さんのことなんか考えずに自家骨採取してサイナスリフトを行うだろう。患者さんにとってはどっちが負担が少ないか一目瞭然。大学病院では考えられない超低侵襲オペを提供しております。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 診療終わったら顎顔面インプラント学会出席のため、新潟市へ。ああ~大忙し。 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・今日は、水曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、左上567欠損の患者さん。5番は、骨がソコソコ残存していましたが、67番は上顎洞まで3mmと2mmです。サイナスリフト同時埋入か待時埋入荷 普通でしたら待時埋入でしょう。しかし、同時埋入を試みました。初期固定は多少ゆるいですが、6ヶ月待てばインプラントは骨結合すると思います。歯科用3DCT、モリタ製3DXは絶大な効果を発揮しています。手術前後に撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、前回残念ながら骨結合しなかった患者さんです。今回は当該部位上顎1番の再埋入でした。再埋入は極々稀にありますが2回目はほとんどの場合です。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、左下7番欠損の患者さん。骨移植(代用骨)ありましたが、1本なのですぐ終了。患者さん曰く「抜歯より全然痛くなくって早く終わった...。」だから言ったでしょう歯科用3DCT、モリタ製3DXは絶大な効果を発揮しています。手術前後に撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ4人目は、歯科医師の患者さん。訳あって当インプラントセンターでオペを行うことになりました。その訳とは、大きくインターネットで宣伝している歯科医院で骨移植(+インプラント埋入)オペを行ったのですが、見事大失敗でした。それで歯科用CT3DX撮影して骨幅を精査してみたら、骨高径は0mm~1mmです。目が点。唖然。聞いたら某大学病院口腔外科に行って診察してもらったら全身麻酔+腸骨移植+入院+松葉杖(足引きずることになる)って言われて、やっぱり大学病院は遠慮。結局調べた結果、私の所へ来院したのでした。3DXを見て骨がないことはソコソコわかっていましたが、フラップを開けてみたら既にシュナイダー膜が小さくパーフォレーションしていました。メンブレンを置いて、破れているシュナイダー膜を覆って、同種骨(DFDBAブロック骨)を固定させて周りに代用骨(牛骨)を補填ごさらにメンブレンを2種置いて縫合。約8mmの垂直骨造成手術でした。この患者さんは歯科医師です。一応見る目はあります。このオペは普通の先生は無理でしょう。このオペの特徴は切開線を工夫して低侵襲オペを行ったことにあります。この垂直的骨造成でこの低侵襲はまずあり得ないでしょう。おそらく粘膜裂開はしないと思います。歯科用3DCT、モリタ製3DXは絶大な効果を発揮しています。手術前後に撮影していますので安心・安全・確実な骨造成です 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 加えて、10年間補綴(被せ物)後インプラント生存率99.9% ・今日は、水曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、某都道府県の他歯科医院で不幸にも失敗したインプラント患者さんのフォロー。その歯科医院では567番に合計4本埋入したが3本は骨結合せずに失敗に終わった。(内1本は再埋入。)加えて7番に1本結合してあるインプラントは、ワンピースインプラントを近心に傾斜して埋入しているので補綴をどうするか考えてしまう。勘弁してくれよ。あのHAインプラント使用している歯科医師のレベルは何なんだ。安い(低価格)から使うんだろうが、レベルも低下格。は~い座布団一枚これは冗談だけど...。結果的に削って方向合わせるしかないね~。神経までの距離が11mmだったのでΦ4.1mm長径8mmのインプラントを予定通り埋入。数ヶ月後に仮歯を入れる予定である。早く患者さんを安心させたい。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、上顎67番。上顎洞底まで3mm前後。ソケットリフトからサイナスリフトへ移行。同時埋入。with 代用骨補填。他の先生でしたら、通常は大学病院送りでしょう。行う先生でも大変な手術です。普通はサイナスリフト(増骨・造骨)を行ってから6ヶ月後にインプラント埋入でしょう。間違いなく大学病院でしたら、入院して腸骨(腰骨)移植+松葉杖、そして、増骨(造骨)を確認して6ヶ月後にインプラント埋入です。それを当インプラントセンターでは、このように1回のオペ同時埋入でかつ低侵襲で行えます。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、上顎5番。保険会社絡みの患者さん。「とにかく、損害賠償保険の関係で、来年2月までに被せ物まで終えないといけない」と要求され失敗は許されません。治療は成功しました。しかし、何か腑に落ちない。治療のことではなく、保険会社の規約。事故後治癒まで6ヶ月か7ヶ月までの猶予しか認めないなんておかしいたまたま、この患者さんは、1本欠損で特別重症のケースでなかったので間に合うと思うが、前歯部位だったら6ヶ月で完璧に(=審美的に)治すのは非常に難しい。審美的でなく唯のインプラント入れました。噛めるようなりました。っていうのなら治せるが...。審美的に治すには、時間が掛かるということを言いたいのだ インプラントオペ4人目は、上顎56番欠損の患者さん。この患者さんも多くの他の患者さんと同じく既にインプラントが4本埋入されてあります。噛み合わせが非常に強く、歯軋りもあり、前医で入れたセラミックが破折しています。加えて歯根治療を施してある歯です。これ位咬合力が強いとブリッジの支えの歯が歯根破折をおこしてしまう可能性が高いのです。その証拠にレントゲンを見ると歯根の周りに力が加わっている像が見られます。専門的には、歯根膜腔が拡大しているレントゲン像が見られます。転ばぬ先の杖=歯根が折れてしまう前に救いの一手でインプラント埋入し、歯根破折の防止を図ろうという目的で今回のインプラントを埋入することになりました。インプラントを行っていない先生が少し、批判するかもしれません。歯軋りのある患者さんにインプラント入れてインプラントが折れてしまうので危険だとか、何たらこうたらと...。・・・では、お答えします。もっとすごい歯軋り(ブラキシズム)のある患者さんに7~8年前に埋入しましたが、私の使っているインプラントは何ともありませんでしたよ~。約束通りの治療を行っていればね...。もっと経験を積んで下さいね。 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 ・今日は、金曜日インプラント手術の日。本日オぺ2人。 インプラントオペ1人目は、既に下顎上顎に6本のインプラントが埋入されている長野県から来院されている患者さんで、今回は、前回3ヶ月前に抜歯した部位の上顎67番です。歯周病が原因で抜歯したので残存骨高径は薄く、6番は4mm、7番は3mmの骨高さ。いつものように歯槽頂からサイナスソケットコンデンシング with 代用骨補填。他の先生でしたら、普通はサイナスリフト(増骨・造骨)を行ってから6ヶ月後にインプラント埋入でしょう。間違いなく大学病院でしたら、入院して腸骨(腰骨)移植+松葉杖、そして、増骨(造骨)を確認して6ヶ月後にインプラント埋入です。それを当インプラントセンターでは、このように1回のオペでかつ超低侵襲で行えます。歯科用3DCTを撮影していますので、安心・安全のインプラント手術が出来ます ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、歯科医院の施行のお仕事を行っている患者さんでした。手前上、自分が施行した歯科医院に通っていて、金属床義歯を作ってもらったが、やっぱり、違和感があって煩雑で使えなかったということ。で、当インプラントセンターでインプラントの依頼を受けました。 「寿命まで10数年なんだから、とにかく早く治してくれ」という多数歯欠損の70歳近い患者さん。前回「全て任せる。とにかく早く」って言われたが、このご時勢インフォームドコンセントしてご理解をしてもらおうと、素人でも分かり易い言葉でインンプラントの説明を逐一説明したら「分かった。分かった。そういう話は酒飲みながら聞くから。先生は何時頃仕事終わるんだ」って言われ拍子抜け。説明した後には、「インプラント入れたらもっともっと長生きしますよ」と言ったら、「そ~かいそ~かい」って言われ、またまた拍子抜け。 オペは、「とにかく早く」ということで、今現在欠損している左右上下の臼歯部位に合計11本を一度に埋入させて頂きました。他の部位はともかく、上顎67番は御多望にもれず、1人目の患者さんと同じく残存骨高径が数mm でした。この部位も1人目の患者さんと同じくサイナスソケットコンデンシング with 代用骨補填を行いました。初期固定20N。サイナスリフトを回避できました。大学病院でしたら、これまた、間違いなく腸骨移植1~2週間入院+松葉杖でしょう。比較論で1回のオペでここまで位できれば大成功です。歯科用3DCT、モリタ製3DXは絶大な効果を発揮しています。手術前後に撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです ・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 ・今日は、水曜日インプラント手術の日。本日オぺ3人。 インプラントオペ1人目は、多数歯欠損の83歳の患者さん。83歳とは思えない程しっかりしている。本日は、下顎右側76番及び下顎左側56番に計4本埋入させて頂きました。血圧が多少高めでしたが、安定している時に素早く埋入手術を行いました。実質30~40分のオペ時間でした。歯科用3DCTを撮影していますので、で安心・安全のインプラント手術が出来ます・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、上顎右2~左1番欠損及び上顎左4567欠損の患者さん。前歯部位は、御多望にもれず、骨幅骨高径が少ないです。理想的な位置に2本埋入した後、代用骨移植を行って終了。45番は、通常通り1回法オペ。7番は骨高径2mm。サイナスソケット代用骨コンデンシング。初期固定15N。サイナスリフトを回避できました。大学病院でしたら、間違いなく腸骨移植1~2週間入院+松葉杖でしょう。1回でこれ位できれば大成功です。歯科用3DCTを撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、下顎67番欠損の患者さん。この患者さんも既に上顎に6~7本インプラントが埋入されて正常に機能しており、それ故、他の欠損部位にブリッジの経過を心配されてインプラントをご希望された患者さんです。。骨幅・骨高径とも問題なし。ただ、7番部位の骨が硬かった感じがあります。これ以外は問題ありませんでした。20分で終了しました。歯科用3DCTを撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック Minimally Invasive Implant Surgery 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 ・今日は、金曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、上顎6番欠損。この患者さんは既に7本インプラントが埋入されています。やはりインプラントを行った患者さんは次もインプラントを希望されます。3DCTで安心・安全のインプラントを・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、下顎4番部に1本埋入。既に上顎下顎に10本以上埋入済みの患者さんです。整形外科医の奥様です。この方は言っていました。「外科は症例数よ」って。思い出します。この言葉。抜歯即時インプラントでした。歯科用3DCTを撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、上顎1番欠損。骨幅がやや少なかったなかったが骨増生して難なく終了。上顎1番は審美性が絡みますので繊細なオペが必要です。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用 インプラントオペ4人目は、下顎6番1歯欠損。この患者さんも既にインプラントが1本埋入してあり、本歯で噛めるようになっています。3DCTで診断を綿密に行ってからオペを行っています。切る量は他院から比べたら超少ないミニマム切開オペ=痛くなく腫れ難いオペです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ インプラント患者さん増加のため 衛生士募集中!…詳しくはここをクリック Minimally Invasive Implant Surgery 低侵襲無痛インプラント手術 を念頭にオペを行っています。 ・今日は、金曜日インプラント手術の日。本日オぺ4人。 インプラントオペ1人目は、上顎6番欠損。この患者さんは既に7本インプラントが埋入されています。やはりインプラントを行った患者さんは次もインプラントを希望されます。3DCTで安心・安全のインプラントを・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ2人目は、下顎4番部に1本埋入。既に上顎下顎に10本以上埋入済みの患者さんです。整形外科医の奥様です。この方は言っていました。「外科は症例数よ」って。思い出します。この言葉。抜歯即時インプラントでした。歯科用3DCTを撮影していますので安心・安全・確実なインプラントです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 インプラントオペ3人目は、上顎1番欠損。骨幅がやや少なかったなかったが骨増生して難なく終了。上顎1番は審美性が絡みますので繊細なオペが必要です。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用 インプラントオペ4人目は、下顎6番1歯欠損。この患者さんも既にインプラントが1本埋入してあり、本歯で噛めるようになっています。3DCTで診断を綿密に行ってからオペを行っています。切る量は他院から比べたら超少ないミニマム切開オペ=痛くなく腫れ難いオペです。・・・・・・・・・Straumann(ITI)インプラント使用。 骨が少なかったら是非当インプラントセンターでオペを行うことをお考え下さい。無痛インプラント手術を提供致します。 ●●歯科医師の方へ・・・インプラントオペ見学のご案内●● 7月3日から新しいオフィスに移転しました ・・・東京駅八重洲北口出口徒歩1分の所です。現在地から徒歩2~3分です。・・・ ~~~~~~つくづく思います私は運がいい人間だってネ~~~~~~ 桜咲く・・・ 明日への一歩は、 「患者さんの笑顔を見るために今日も頑張ったか」 ~~~人気ランニングにご協力を! ~~クリック1票! インプラントなら、信頼と実績の 日本橋インプラントセンター.comへ。 または、日本橋インプラントセンター.jpへ。・・・ハレルヤ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
Dr.玉木
HP:
性別:
男性
職業:
インプラント専門医
趣味:
インプラントの勉強
自己紹介:
・国際インプラント学会
専門医・指導医 ・無痛インプラント ・年間実績1000本 ・インプラントなら 日本橋インプラントセンター
ブログ内検索
アクセス解析
|